声楽 明治・大正・昭和の唱歌コース

言葉をともなった自分だけの声が、聴く人の心を揺さぶる。
いつまでも若々しい声で気持ちよく歌いましょう。声楽は体が楽器です。
全身で声が響くようにベルカント唱法に基づいたレッスンをします。
おなかから声を出すことで、ストレス発散はもちろんアンチエイジングの効果も期待できます。
レッスン概要
入会対象 | 小学生~大人 |
期間 | 半年間の短期コース |
開講月 | 7月 |
レッスン時間 | 1回60分/月3回(7月~12月まで) |
レッスン形態 | グループレッスン |
レッスンおすすめポイント
講師の土屋ユミ子先生は、「東京声楽コンクール」入賞という実績を持つ、実力と指導力を兼ね備えた先生です。とても明るくて楽しい方です。
ベルカント(bel canto)とは、イタリア語で「美しい歌」という意味です。イタリアの伝統的な歌唱法で、喉に無理なく低音から高音まで、気持ちよくのびやかに歌える方法です。
身体の小さい日本人やイタリア人に最も適した発声法で、効率よく自分の持っている最大限の音量、遠くまで響く声で歌えます。
筋力で支えて発声するのではなく、身体全体のバランスで支えて発声するので、
筋力が衰えても、声が揺れたり高音が出なくなったりせず、いつまでも若々しい声で歌うことが出来る発声法で進めていきます。
レッスン料
月額7,000円(税抜)
教材費:お問い合わせください。
※入会金は5,000円(税抜)です。
※別途施設維持費を500円(税抜)頂戴致します。
※イベント・催事等、参加費は別途頂戴いたします。
※詳しくは会場まで直接お問い合わせください。